こんばんは、三岡です。
早速、本日は
ババグーリより
《楽器プリント》をご紹介致します。
《ラミーシレー加工 コート》
¥60,000+税
《楽器プリント(B) チュニック》 ※着用は青です
¥39,000+税
《コットン度詰天竺(B) 半端丈パンツ》
¥24,000+税
《ミジンストライプスカーフ》
¥26,000+税
※靴は私物です
バスト118cm、着丈89cm。
デザインはシンプル。
ボタンや飾りのないシンプルさがプリントを引き立てていますね。
身幅が広く、リネンのさらりと少し張りのある生地は体に付かず
肩から落ちた位置でのお袖付けでアームも気にせず着られます。
後ろ↓
全体にプリントされた楽器の柄。
今にも動き出しそうな、音楽が聞こえてきそうな、
そんな躍動感を感じますね。
生地アップ↓
※画像はクロです
楽器プリントは大柄で重なり合っている部分もあり
近くで見ると抽象画のように見えるところもありますね。
さて、何種類の楽器を見付けられるでしょうか…♪
◇楽器プリント◇
●チュニック●¥39,000+税
色:灰・クロ・青・みどり
素材:リネン100%
※増税に伴い、商品のお値段表示は
【¥商品価格+税】と表記させて頂きます。
また、
2014年2月28日以前のブログでご紹介した商品に関しましては、
価格が改訂されている場合がございます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
※おまけもどうぞ♪
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
【メッシュフェア】
3月15日(金)~3月24日(日)
素材感を生かしながら、着心地の代さと美しさを追求したヨーガンレール。
手仕事にこだわるラインナップの中で、
20年以上定番として作り続けてきたゴートメッシュの小物は、
熟練した職人が丁寧に編み上げています。
縫い目を作らず、かごを編むように仕上げられたバッグや靴、
ポーチなどは、使い込む程にやわらかく味わい深い艶を増していきます。
ぜひ店頭にてご覧ください。お待ちしております。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
気になる商品のお問い合わせ、ブログへのリクエストなどなど…
ヨーガンレール浜松店
営業時間 11:00~19:30
定休日 水曜日
ADDRESS
静岡県浜松市中区板屋町101-15 1階
TEL 053-452-5158
MAIL jurgen_shop@yahoo.co.jp
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブログに載せている商品は通販可能です☆
☆通販方法はコチラ☆
お隣のお店、
yoshie inabaのブログもチェックしてみて下さいね♪
↓ ↓ ↓
『yoshie inaba&L'EQUIPE in 浜松』
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブティック ビギ グループの最新情報は
ホームページにてご紹介しております。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
□■おまけ■□
時々無性に食べたくなる、ラーメン。
お手軽でいつでも食べられるからか、
わざわざ食べに行こう!と意外とならない、ラーメン。
先日、ラーメン好きの友人が1度行ってみたかったという
篠ケ瀬にある『Soul Noodles THE R&R』さんに
連れて行ってもらいました。
もう、店名がラーメン屋さんぽくない…
店内も、ラーメン屋さんぽくない…
ですが、ロック好きらしい店主さんの一貫した佇まいに好感を持てます。
ラーメン屋さんなのに(偏見すみません)
清潔感もあってとてもいいです。
注文したのはこちら。
ダークな店内に器の白がとてもよく映えます。綺麗!
店内同様、こだわりが盛り込まれたラーメン。
牛骨ラーメンだそうです。聞き慣れないワード。
濁りのないスープはすっきりしていて、とても美味しかったです。
普段飲み干さない三岡もスープも残さず完食。
丁寧な仕事ぶりが伺えるラーメン店でした。