浜松市を中心とするハイクオリティな
ファッションブランド・セレクトショップ

静岡ヨーガンレールの風呂敷展!!

2009.12.13

おはようございます太陽
今日は静岡ヨーガンレールで開催中の『ヨーガンレールの風呂敷展』のお知らせです!!!

『ヨーガンレール風呂敷展』
12月11日(金)~12月15(火)


2002年に行われ、好評を頂いた第1回目の風呂敷展から七年。
新たにデザインした風呂敷がたくさん揃います。
手書きのバティックや手刺繍を入れたもの
パッチワークやアップリケを施したものなど
どれも手仕事で丁寧に仕上げたものばかり。
大小様々なサイズを取り揃えています。
布に彩られた楽しい展覧会。


それでは静岡店の様子をご覧くださいちょき
静岡ヨーガンレールの風呂敷展!!

ディスプレイも素敵キラキラまるで美術館のようですね!!
静岡ヨーガンレールの風呂敷展!!

松島さん発見キャー
静岡ヨーガンレールの風呂敷展!!

沢山並ぶ芸術的な風呂敷にうっとりですキラキラ
静岡ヨーガンレールの風呂敷展!!


普段のヨーガンレールでは見ることのできない期間限定のイベントとなっております!!
見るだけでも楽しそうですよね♪
皆様、この週末は少し足を延ばして静岡店へ行かれてみてはいかがでしょうかあしあと黒


ヨーガンレール静岡店

11:00~19:30 水曜休

静岡市葵区呉服町2-5-8
TEL054-273-7188

本日の春物のおすすめはまた夜に♪
楽しみにお待ち下さいませハート

同じカテゴリー(お知らせ)の記事

この記事へのコメント :
いつも楽しくブログを拝見しています

ヨーガンレールは風呂敷もてがけているのですね 風呂敷って重宝しますよね! 日本発のエコバックともいえますね 以前どこかでいただいた藍染の風呂敷は美しくて、旅先で荷物を運んだ後、宿の部屋に壁からかけたりして、インテリアとしても楽しんだりしています

ところで、ヨーガンレールでは展覧会で作品は購入もできるのですか 
それと、ヨーガンレールが活発に展覧会を企画するのはどうしてなのでしょうか なんだかとっても気になります・・・

ヨーガンレール浜松店のブログのおかげでヨーガンレールがとても身近になり、興味もます今日この頃です たとえば、以前購入したアクセサリーの石の名前や産地、洋服の生地の特性を知ることができました。すると改めてずっと大切にしていきたいなあ、と思いますよね。      
                                  merci !

                             
Posted by fumi at 2009年12月14日 03:18
fumiさまへ

いつもお世話になっております(*^_^*)
コメントありがとうございます!!
風呂敷はどれも店頭にて販売しております♪
品物のサイズや手法によってお値段は様々なようですが、3000円程度の小さめサイズから、80000円程度のろうけつ染めの凝った逸品までそろっているそうですよ。
どれもエコバックのように結んでお使いいただけるそうです。

ヨーガンレールでは今までにも様々な作品展がありましたよね。
スプーン展、土鍋展、ほうき展・・・
どれもヨーガンレール自身がそのとき興味を持ったものを形にした作品展です。
生活に関わるものすべてをデザインするヨーガンレールが、自分にとって必要なものを作り出し、それを世の中に送り出す。
ヨーガンレールの目というフィルターを通して私たちに本当に必要なものを提案しているのですね(^^)

これからもお洋服という枠にとらわれないヨーガンレールのものづくりはどんどん幅を広げて私たちを楽しませてくれるはず♪
このブログでも沢山ご紹介していきたいと思います(*^^)v
Posted by 松井 at 2009年12月14日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BRAND ブランド
  • MEN MEN
  • WOMEN WOMEN
SHOP INFO 店舗情報
  • JURGEN LEHL 浜松店 ヨーガンレール 浜松店
    • fa-h
    • fa-twitter
    • fa-instagram
  • STAFF スタッフ紹介

    鈴木

    削除
    静岡ヨーガンレールの風呂敷展!!
      コメント(2)