ナムラータ☆ババグーリ
2016.04.22
|
ババグーリ
こんばんは、三岡です。
早速、本日はババグーリより《ナムラータ》をご紹介致します。

《ナムラータ(B) チュニック》*着用は黒です。
¥44,000+税
《リネン厚手(B) 半端丈パンツ》
¥34,000+税
《スモールチェックスカーフ(B)》
¥9,000+税
《フラップ付き斜め掛けバッグ(小)》
¥39,000+税
《ゴートメッシュ サイドスリットシューズ》
¥50,000+税

バスト158cm、着丈91cm。
Vネックがスッキリとした印象に見せてくれて綺麗ですね。
身幅がとても広く、体に張り付きません。
更に、サラリと乾いたような麻混の生地が夏に気持ちいいですよ。
軽くてラクチンです。

両サイドには24,5cmの大きなスリットが入っています。
より軽やかさが出ますね。
続いてこちら↓

《ナムラータ(B) ブラウス》*着用はオフ白です。
¥29,000+税
《ボイルスムース薄手 タンクトップ》
¥12,000+税
《リトアニアリネン(B) バルーンパンツ》
¥24,000+税
《ゴートメッシュ 配色トートバッグ》
¥110,000+税
《ゴートメッシュ サイドスリットシューズ》
¥50,000+税

ボタンを閉めた状態でバスト130cm、着丈61cm。
前開きのブラウス。
長めの半袖なので、コーディネートのように
ノースリーブのインナーの上に羽織りとして着てもいいですよ。
ボタンを全て閉めると、立ち衿で首元がキュッと詰まり
きちんと感もありますね。

ブラウスにも、両サイドに小さなスリットが入っていますよ。
こちらのシリーズ、透けますので必ずインナーを重ねて下さいね。
さて、皆さん気になっていると思います(?)が…
《ナムラータ》って何??というところ。
生地アップ↓

可愛い~~~!!!
カラフルで楽しく、可愛らしい絵ですね。
これこそが名前の由来。
インドの世界的デザイナー、ニールクマールさんの
お嬢さんの名前が“ナムラータ”
ナムラータさんが幼少期に描いた絵をお借りして
スクリーンプリントしたものなのです!
見て楽しい、着て気持ちいい。そんなシリーズですよ。
◇ナムラータ◇
●チュニック●¥44,000+税
●ブラウス●¥29,000+税
素材 綿 70%:麻(リネン) 30%

色 オフ白・グレー・黒・みどり
※増税に伴い、商品のお値段表示は
【¥商品価格+税】と表記させて頂きます。
また、2014年2月28日以前のブログでご紹介した商品に関しましては、
価格が改訂されている場合がございます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
※おまけもどうぞ♪
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブティックビギグループでは、
熊本地震災害支援募金を行っております。
被災された皆様の、一日も早い復旧、復興を
お祈り申し上げます。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
【レッドレーベルフェア】

4月15日(金)~4月24日(日)
京都のお菓子もご用意してお待ちしております♪
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
【送料無料キャンペーン実施中☆】

期間:3月1日(火)~5月31日(火)
★ 現金書留 ・ 銀行振込み ・・・ 送料 無料
( 手数料は、お客様に御負担いただきます。 )
★ eコレクト ・・・ 送料 ・ 代引手数料 無料
詳細は→コチラ←をご覧下さいませ。
この機会に是非、お気軽にお問い合わせ下さいね。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
気になる商品のお問い合わせ、ブログへのリクエストなどなど…
ヨーガンレール浜松店
営業時間 11:00~19:30
定休日 水曜日
ADDRESS
静岡県浜松市中区板屋町101-15 1階
TEL 053-452-5158
MAIL jurgen_shop@yahoo.co.jp
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブログに載せている商品は通販可能です☆
☆通販方法はコチラ☆
お隣のお店、yoshie inabaのブログもチェックしてみて下さいね♪
↓ ↓ ↓
『yoshie inaba&L'EQUIPE in 浜松』
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブティック ビギ グループの最新情報は
ホームページにてご紹介しております。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
□■おまけ■□
最近また、新地開拓に走っている三岡。
先日もお休みを利用してランチに行って来ましたよ。

『やってる?』
的な感じで、のれんをくぐって入ったのは
上島にあるお好み焼き屋、【一休】さんです。

目の前の鉄板で焼いてくれているのを見ながら食べられます♪
あの、フワ感が、自分で作ろうと思ってもできないんですよね…
早速、本日はババグーリより《ナムラータ》をご紹介致します。
《ナムラータ(B) チュニック》*着用は黒です。
¥44,000+税
《リネン厚手(B) 半端丈パンツ》
¥34,000+税
《スモールチェックスカーフ(B)》
¥9,000+税
《フラップ付き斜め掛けバッグ(小)》
¥39,000+税
《ゴートメッシュ サイドスリットシューズ》
¥50,000+税
バスト158cm、着丈91cm。
Vネックがスッキリとした印象に見せてくれて綺麗ですね。
身幅がとても広く、体に張り付きません。
更に、サラリと乾いたような麻混の生地が夏に気持ちいいですよ。
軽くてラクチンです。
両サイドには24,5cmの大きなスリットが入っています。
より軽やかさが出ますね。
続いてこちら↓
《ナムラータ(B) ブラウス》*着用はオフ白です。
¥29,000+税
《ボイルスムース薄手 タンクトップ》
¥12,000+税
《リトアニアリネン(B) バルーンパンツ》
¥24,000+税
《ゴートメッシュ 配色トートバッグ》
¥110,000+税
《ゴートメッシュ サイドスリットシューズ》
¥50,000+税
ボタンを閉めた状態でバスト130cm、着丈61cm。
前開きのブラウス。
長めの半袖なので、コーディネートのように
ノースリーブのインナーの上に羽織りとして着てもいいですよ。
ボタンを全て閉めると、立ち衿で首元がキュッと詰まり
きちんと感もありますね。
ブラウスにも、両サイドに小さなスリットが入っていますよ。
こちらのシリーズ、透けますので必ずインナーを重ねて下さいね。
さて、皆さん気になっていると思います(?)が…
《ナムラータ》って何??というところ。
生地アップ↓
可愛い~~~!!!
カラフルで楽しく、可愛らしい絵ですね。
これこそが名前の由来。
インドの世界的デザイナー、ニールクマールさんの
お嬢さんの名前が“ナムラータ”
ナムラータさんが幼少期に描いた絵をお借りして
スクリーンプリントしたものなのです!
見て楽しい、着て気持ちいい。そんなシリーズですよ。
◇ナムラータ◇
●チュニック●¥44,000+税
●ブラウス●¥29,000+税
素材 綿 70%:麻(リネン) 30%
色 オフ白・グレー・黒・みどり
※増税に伴い、商品のお値段表示は
【¥商品価格+税】と表記させて頂きます。
また、2014年2月28日以前のブログでご紹介した商品に関しましては、
価格が改訂されている場合がございます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
※おまけもどうぞ♪
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブティックビギグループでは、
熊本地震災害支援募金を行っております。
被災された皆様の、一日も早い復旧、復興を
お祈り申し上げます。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
【レッドレーベルフェア】

4月15日(金)~4月24日(日)
京都のお菓子もご用意してお待ちしております♪
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
【送料無料キャンペーン実施中☆】

期間:3月1日(火)~5月31日(火)
★ 現金書留 ・ 銀行振込み ・・・ 送料 無料
( 手数料は、お客様に御負担いただきます。 )
★ eコレクト ・・・ 送料 ・ 代引手数料 無料
詳細は→コチラ←をご覧下さいませ。
この機会に是非、お気軽にお問い合わせ下さいね。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
気になる商品のお問い合わせ、ブログへのリクエストなどなど…
ヨーガンレール浜松店
営業時間 11:00~19:30
定休日 水曜日
ADDRESS
静岡県浜松市中区板屋町101-15 1階
TEL 053-452-5158
MAIL jurgen_shop@yahoo.co.jp
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブログに載せている商品は通販可能です☆
☆通販方法はコチラ☆
お隣のお店、yoshie inabaのブログもチェックしてみて下さいね♪
↓ ↓ ↓
『yoshie inaba&L'EQUIPE in 浜松』
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
ブティック ビギ グループの最新情報は
ホームページにてご紹介しております。
◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇
□■おまけ■□
最近また、新地開拓に走っている三岡。
先日もお休みを利用してランチに行って来ましたよ。
『やってる?』
的な感じで、のれんをくぐって入ったのは
上島にあるお好み焼き屋、【一休】さんです。
目の前の鉄板で焼いてくれているのを見ながら食べられます♪
あの、フワ感が、自分で作ろうと思ってもできないんですよね…